おしらせ

いちごの種類

淡雪 [new]

あわゆき。白いちごの仲間で、見た目は淡いピンク色。ヘタのところまで色づいている実が食べ頃です。神奈川県内のいちご狩りで当園含め、2か所の農園のみの取り扱い品種。【A,B共通取り扱い品種】

ほしうらら [new]

赤色の見た目。コクのある風味のあるいちごです。今シーズンから栽培の取り扱いを開始いたしました。【Bコースのみ取り扱い品種】

かなこまち

神奈川県で作られた新しい品種。今シーズン初デビューです。鮮やかな赤色。甘味と酸味のバランスが良いいちごです。【Bコースのみ取り扱い品種】

おいCベリー

おいしーべりー。完熟すると濃い赤で果肉も真っ赤、アントシアニンとビタミンCの含有量がいちご中でダントツに多いです。【A,B共通取り扱い品種】☆直売と自動販売機の取り扱い品種です☆

紅ほっぺ

べにほっぺ。いちご狩りでは定番な品種、大粒でジューシー、柔らかいいちごです。【A,B共通取り扱い品種】☆直売と自動販売機の取り扱い品種です☆

あまえくぼ

色は淡い赤、果肉は柔らかめで他のフルーツのような風味がします。酸味が少なく甘みが強いいちご。【Bコースのみ取り扱い品種】

よつぼし

完熟するとほのかなバラの香りがあり、柔らかく甘い味です。【Bコースのみ取り扱い品種】

しずくっこ

色は鮮明な赤、果肉は柔らかく甘みが強いいちごです。【Bコースのみ取り扱い品種】

もういっこ

色は濃い赤、果肉はやや硬く、爽やかな甘さです。【Bコースのみ取り扱い品種】

さちのか

ツヤのある濃い赤色。果肉は硬く、甘みと酸味がバランスがよいいちごです。【Bコースのみ取り扱い品種】

淡雪 [new]

あわゆき。白いちごの仲間で、見た目は淡いピンク色。ヘタのところまで色づいている実が食べ頃です。神奈川県内のいちご狩りで当園含め、2か所の農園のみの取り扱い品種。【A,B共通取り扱い品種】

ほしうらら [new]

赤色の見た目。コクのある風味のあるいちごです。今シーズンから栽培の取り扱いを開始いたしました。【Bコースのみ取り扱い品種】

かなこまち

神奈川県で作られた新しい品種。今シーズン初デビューです。鮮やかな赤色。甘味と酸味のバランスが良いいちごです。【Bコースのみ取り扱い品種】

おいCベリー

おいしーべりー。完熟すると濃い赤で果肉も真っ赤、アントシアニンとビタミンCの含有量がいちご中でダントツに多いです。【A,B共通取り扱い品種】☆直売と自動販売機の取り扱い品種です☆

紅ほっぺ

べにほっぺ。いちご狩りでは定番な品種、大粒でジューシー、柔らかいいちごです。【A,B共通取り扱い品種】☆直売と自動販売機の取り扱い品種です☆

あまえくぼ

色は淡い赤、果肉は柔らかめで他のフルーツのような風味がします。酸味が少なく甘みが強いいちご。【Bコースのみ取り扱い品種】

よつぼし

完熟するとほのかなバラの香りがあり、柔らかく甘い味です。【Bコースのみ取り扱い品種】

しずくっこ

色は鮮明な赤、果肉は柔らかく甘みが強いいちごです。【Bコースのみ取り扱い品種】

もういっこ

色は濃い赤、果肉はやや硬く、爽やかな甘さです。【Bコースのみ取り扱い品種】

さちのか

ツヤのある濃い赤色。果肉は硬く、甘みと酸味がバランスがよいいちごです。【Bコースのみ取り扱い品種】

バックトップ